INFORMATION 店舗案内
MESSAGE
鮮度と品質にこだわり続ける
老舗ワタリガニ専門店「松屋」
私たち松屋はおかげさまで、60周年を迎えることができました。
創業当時は大阪湾で獲れるワタリガニのみを取り扱っていましたが、10年前より漁獲量が減少し、今では他県産の取り扱いもしております。
私は、大学卒業後、京都の料亭で3年間修行ののち、大阪で1年の修行を経て松屋の2代目店主として努めてまいりました。
バブル崩壊、リーマンショックをきっかけに、これまで取り扱っていた鯛(たい)は辞め、ワタリガニ一本で勝負する覚悟を決めました。
コロナ禍の影響を受け、家族経営に切り替え、お迎えするお客さまも1日3組に限定し、2024年秋からは2組のみとなります。カニは全国各地に生息していますが、上質なカニを見つけるのは至難の業。
さらにワタリガニの寿命は短く、水槽の環境次第で、仕入れ当日や数日で命を落とすこともあります。私たちは繊細なカニの品質を守るため、1日5回、水槽の蟹が生きているかを1匹ずつチェックし、塩分濃度や水温、透明度の管理、水槽の掃除の手を抜きません。
来店してくださったお客さまがご帰宅される際「ちょっと幸福度が増えたな」と思っていただくために、これからも真摯に料理と向き合い、お客さまとの繋がりを大切にしてまいります。
どうぞ、引き続きよろしくお願い申し上げます。
代表 濱田 憲司
店舗概要 COMPANY PROFILE
店名 | 割烹 松屋 |
所在地 | 〒598-0005 大阪府泉佐野市市場東2丁目10番10号 |
連絡先 | TEL:072-462-3740 / FAX:072-464-7874 |
営業時間 | 【昼】12:00~14:00(L.O 13:30) 【夜】17:30~21:30(L.O 21:00) |
定休日 | 毎週月曜日 第1、第3月・火曜日連休 |
喫煙 | 全席禁煙 |
席数 | 40席 ※宴会最大人数:20名(着席時) |
駐車場 | 15台有り |
最寄駅 | 「関西空港」より車で15分 南海電鉄本線・空港線「泉佐野駅」より車で4分 JR阪和線「熊取駅」より車で8分 JR阪和線・関西空港線「日根野駅」より車で9分 |
サービス料 | 5% |
メディア実績 MEDIA
2024年
文藝春秋一月号 | 大阪わたりがに専門店の極上かに飯 |
レタスクラブ ひんやりする食べ物 | 割烹松屋の水茄子の浅漬け |
2023年
サライ 小学館 | 1月号 旨い蟹を食べに行く わたりがに一筋60年全国唯一の専門店 割烹松屋 大阪 |
ラヴィット 日本で一番明るい朝番組 | ずっと行ってみたかった!ロングコートダディ 兎さん わたりがに専門店「割烹 松屋」 |
大阪ほんわかテレビ 石田&稲田 | 泉佐野 わたりがに専門店割烹松屋へ わたりがにを食う!驚きの感動。 |
2022年
よしもとBS番組「Cheeky's a GoGo!」 | 泉佐野市VS阪南市 わたりがに専門店割烹松屋 泉佐野出身ヤマヒロ参戦 |
朝日放送「ココイロ」 | 大阪湾の絶品わたりがに専門店 |
2021年
2020年
朝日新聞 | 地元割烹のクラウドファンデング挑戦 |
関西テレビ「報道ランナー」 | わたりがにのかに飯 |
関西テレビ「よーいどん」 | たむけんの日帰りバスツアー(再放送) |
日本テレビ「鉄腕ダッシュ」 | 割烹 松屋のわたりがに |
読売テレビ「情報ネットTen」 | 泉州名物 絶品水茄子の割烹漬け |
キャンプファイヤー クラウドファンデング参加 | 私にはこのかにを世界に広める使命がある |
2019年
関西テレビ「よーいどん」 | たむけん いきなり日帰りツアー 絶品わたりがにを食べる |
おはようパーソナリティ道上洋三です | 大阪湾産の絶品ワタリガニ |
食彩の王国 | 東京湾・大阪湾の甘くて濃厚なワタリガニ |
2018年
peach live MEETS THE LOCAL STARS | -泉佐野市のみらいをつくる、4つのもの・ひと・こと- |
毎日新聞 | 台風被害:名物ワタリガニ割烹 SNS通じ復活期す。 |
阪神ハイウェイ 秋号【関西うまいもん】 | |
朝日放送テレビ「キャスト - CAST」 | 大阪湾のわたりがに”日本で唯一”の専門店 |
関西テレビ「ちゃちゃいれマンデー」 | 泉南 VS 北摂 |
産経新聞 | わたりがにひとすじ50年 |
毎日新聞・神戸新聞、 広島・青森・徳島など全国の新聞に掲載 | わたりがに料理50年 価格以上の価値を! |
2017年
テレビ朝日「旅サラダ」 | スペシャル編 神田正輝さん参戦 |
2016年
関西テレビ「キャラパラ」 | 名物ワタリガニ |
関西テレビ「ニュース ワンダー」 | ふるさと納税かに飯 |
NHK「あさイチ」 | 泉佐野市ワタリガニ博 |
関西テレビ「ニュース ワンダー」 | ワタリガニの挑戦 |
朝日放送「西川きよしのあるき目です。」 | 絶品ワタリガニ専門店 |
読売テレビ「旬ハイウェイ」 | わたりがに内子 |
大阪テレビ「おとな旅あるき旅」 | ワタリガニ専門店 だんじり祭りのご馳走 |
2015年
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」 | わたりがに かに飯 |
TBS「あさチャン」 | 富山産わたりがに ワタリガニ博士に聞く |
2014年
ウラマヨ ウラ街ック天国 | 南海本線編 ワタリガニ専門店 |
MBS「こんにちわコンちゃん。」 | ワタリガニ専門店 |
ブルータス | 漬物大会 水なすの割烹漬け全国1位 |
2012年
読売テレビ「朝生ワイドす・またん」 | わたりがに専門店 |
関西テレビ「スーパーニュース アンカー」 | 純金の皿 ワタリガニ |
朝日放送「キャスト」 | ふるさと納税ワタリガニお礼品 |
テレビ大阪「ニュースBiz」 | ふるさと納税人気お礼品 |
テレビ東京「ガイヤの夜明け」 | ふるさと再生にかける ワタリガニが市の財政を助ける |
2011年
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」 | こんな珍しいものありました。 |
MBS「ちちんぷいぷい」 | 和田ちゃんこんなん初めて食べました。泉佐野市ワタリガニ編 |
読売テレビ「かんさい情報ten」 | おでかけコンシェルジュ 泉佐野市編 |
朝日放送「おはよう朝日土曜日です。」 | 泉佐野市ハモ料理 |
CATV「林マヤ旅チャンネル」 | 泉佐野市水なすとハモ料理 |
フジテレビ「ワーズワースの冒険」 | 坂東八十助 必殺シリーズ ワタリガニをしとめる |
発掘あるある大事典 | 希少なわたりがに料理 |
ミセス | わたりがにり泉佐野紀行 ワタリガニを食べる |